串カツ田中香椎店がオープン!メニューやお勧め・人気のドリンクも!

皆様、ご無沙汰しております。
コロナの影響で、
旦那さんの会社は、
イベントや様々な
スポーツ大会が中止になり、
週に3日ぐらい
休みを取っています(-_-;)
これまで月7日の公休も、
全然取らせてもらえなかったので、
今がチャンスです!
そして、娘も・・・(-_-;)
ニートです!
高校が休校になり、
友達や彼氏と遊んだりして、
日々お小遣いを
要求してきます!
そしてそれ以外は、
家でダラダラ~~
光熱費を使いまくり~
3月の電気代が怖い!!
家がまったく片付きません(>_<)
世の中のお母さま方~
耐えましょう!
頑張りましょう!
さて今回は、まみ姉の地元、
香椎に「串カツ田中」が、
オープンしたので、
旦那さんと行ってきました!
串カツ田中とは
串カツといえば大阪。
大阪に第1号店(本店)が、
あると思ってましたが、
違うんですね💦
第1号店は東京、世田谷に
2008年にオープンとのこと。
串カツ田中は
「株式会社串カツ田中ホールディングス」
という立派な串カツチェーン店の
大企業なんですね。
今では全国に200店舗以上、
展開しているそうです👏
串カツ田中の「田中」って誰?
串カツ田中の
代表取締役社長は、
貫啓二(ぬきけいじ)さん。
取締役副社長が
田中 洋江さん。
副社長の田中さんの、
お父様「田中 勇吉」が、
生前に串カツの秘伝タレの
レシピを書き残していたものを
田中福社長が見つけて、
串カツ店の経営に
結びつけアイデアを
提案したそうです。
では貫氏と田中氏は、
どのような出会いで、
お二人で試行錯誤し、
事業を展開させて
いったのでしょうか?
まだ貫社長が、BARを
経営していた頃、
お客の一人として、
田中副社長が
通われていたそうです。
その当時、田中副社長は、
広告代理店に勤務
されていたそうです。
そして、貫社長のBARで、
飲み放題を条件に、
給与無しでお手伝いを
するようになったそうです。
それをきっかけに、
ビジネスパートナーとなり、
成長していったようです。
「田中」とは、田中副社長の
お父様の秘伝のタレのレシピが
由来のようです。
串カツ田中 香椎店オープン
香椎駅前が数年前より、
区画整理により、
香椎の老舗だった、
飲食店が閉店したり、
新しいテナントビルに、
移転したり
目まぐるしく飲食店が、
増えていっています。
そして、 先月2月27日に
香椎店がオープンしました。
うちは西日本新聞を
とっていますが、
チラシも折り込まれていました。
3月31日までは、
飲食10%OFFの、
チケットが°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
それにオープンを記念し、
2月27日(木)~3月4日(水)は
ザ・プレミアムモルツが
半額の199円 (税抜)でした!
早速3/3日に、旦那さんと
伺ってみました。
199円↓↓↓やすっ
串カツ田中 香椎店のメニュー
田中の衣・油・ソースは
すべて自社特性ブランドで、
田中副社長の父、
勇吉さん伝承の
レシピをもとに、
ソースは特に
こだわっています。
串カツ田中では、
衛生面を考慮して
ソースの継ぎ足しはせず、
客ごとに処分しています。
このことを知らなかったので、
2度付け禁止と思い込み、
あと1回漬けたいなを、
我慢してました~。
次回は2度付けして、
こだわりのソースを
堪能します!
さてメニューですが、
まぁ~沢山あるんですよ!
迷いすぎるぐらい💦
まずは、まみ姉夫婦が
注文したものを、
ご紹介!
「さいぼし」↓↓↓
590円
馬肉の燻製。
美味しかったけど
塩分すごぉ~っ
ビールが進みます🍺
5点盛り↓↓↓
タルタルソースは、
お弁当用?
無駄遣いできません。
大切に使うべし!
好きな串揚げ↓↓↓
トマト120円
山芋120円
キス200円
サクサクで、
中はジューシーで、
こりゃ旨い!
牛すじ土手↓↓↓
430円
時間をかけて柔らかく
煮込んでいて、
口の中でとろけます。
エイヒレ炙り焼き
430円
尿酸値が一気に上昇しそう!
けど、酒に合うぅ↑↑
梅きゅうり
390円
さっぱりして梅ぇ~
肉吸い↓↓↓
490円
出汁がきいてうまぁ~
最後の〆もいいけど、
二日酔いの日に飲みたいな・・
旦那さんと汁を
飲み干しました(笑)
ここまでが、私たちが
食べたものです。
その他のメニューは、
デザート串
バラエティーにとんだメニュー。
次回は大好きな
たこ焼きを注文したいです!
セルフで焼けるんだって!
楽しそうだし、
盛り上がりそうですね。
ロシアンたこ焼きしたいわぁ☺
まだ他にあったんですが、
全部写真撮れず、
ごめんなさい🙇
ドリンクメニューお勧め
ビールはオープン記念で
安く飲めましたが、
次回からはこれかな🍺
見づらくてすみません。
キョロキョロ店内
見回していたら
見つけました!!
3杯で500円💰
安~~っ!
そして次にお勧めはこれ
見てください!
旦那さんはゾロ目で、
1杯無料にしてくれたのに、
私は奇数の
倍額・倍量のメガハイボールに!!
損ではないけど、
でかすぎるよぉーー
田中サワーの素ってなんだ?
今回は注文していないけど、
次回は必ず・・・
楽しいひとときでした。
なんといっても、
従業員の皆様が笑顔で
大変気持ちよかったです!
まとめ
香椎駅近くには、
昼からランチもあるし、
普通に昼のみOKな
「串カツ モリス」さんも、
大好きなんだよね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
大人数なら串カツ田中さん!
仲良し少人数なら
モリスさんかな。